イノベーター育成臨床研修コース 募集ページ

イノベーター育成臨床研修コース

臨床研修をしながら+αを学ぶ2年間

臨床能力をしっかりと養いつつ、MBA・MPH(※)・イノベーション・起業に共通する必須能力であるマネジメント・変革力を座学+実践+フィードバックを通して身につける

MBA医師やイノベーターから学ぶマネジメント・変革力

※MBA(Master of Business Administration):経営学修士

※MPH(Master of Public Health):公衆衛生学修士

・事前知識不要

・専門医、研究職、ビジネス、起業、行政、留学、どのような進路を目指す方にもフィット

・研修先は、新潟県内の指定された病院から選択できる

・休日や時間外に自己研鑽として実施

 

 

コース概要 - SUMMARY –
ー  本コースの目標  
到達目標

一流の人にインスパイアされた情熱を持ち、病院や自分自身に降りかかる諸事項を問題として捉えるとともに、身につけたスキルを用いて可視化できる形で解決策をとりまとめ、実践を主導して解決に導く医師を目指す。

1年目 2年目

Knowledge

座学で広く浅く知識を身につけることで、問題解決の糸口を見つけられるようになる

  • 何の問題なのかわかる
  • 問題に名前をつけられる
  • 問題や解決策のジャンルがわかる

Knowledge

これまでに教わった科目の知識を組み合わせて新しい問題解決の案ができる

Skill

習得した知識を実際の問題に当てはめることができる

Skill

解決案を人を巻き込んで実践できる

Mindset

複雑な問題であっても、習得した知識によって解決できると信じている

Mindset

臆することなく取り組める

 

ー 育てたい医師の力 

 

変革力

思考力

ロジカルかつ仮説思考
マクロかつミクロな視点

実践力

人を動かす
チームを動かす
組織を動かす

創造力

テクノロジーを理解
新規性の創造

人脈力

人に恵まれ、
人の中で生きる

 

「変革力」を培うために必要な4つの力、思考力、実践力、創造力、人脈力

これらは再現性がある学問で、世界には学ぶ場がありますが、 日本にはありませんでした。

日本初、初期研修をしながら学べる場を新潟に創りました

 

ー 問題意識

 

医療でいい仕事をするには「変革力」が必要
「新たなこと」をやろうとすれば、壁にぶつかり、ストレスがかかり、軋轢が生じ、挫折する。
だから、新たなことをうまく活かせる「コツ」=「変革力」が必要

 

提供するもの

 

SKILL

何か行動を起こしたいけど、何をしたらいいのかわからない…

イノベーター育成臨床研修コースでは、アクションを起こそうとする皆さんに、国内外で活躍する講師陣が連携して、「変革」を起こすための確かなスキルを伝授します。

FIELD 都市部や山間部、離島などがあり、地域によって求められる医療が異なる新潟県だからこそ、地域に根ざした課題を学ぶ絶好の環境を提供できます。
NETWORK

実際の講義では、パッション溢れる講師陣やメンターが、皆さん一人ひとりに「愛」をもって教えます。

また、全国各地から同じ志を持って集まった仲間たちは、皆さんにとって臨床研修後の大きな人脈となります。

 

SKILL
身につけるスキル・講義内容

クリティカルに考える力

仮説思考のフレームを学び、2年間通してコースワークを実施。
目の前の事象を構造化して大局を見ることで、問題発見能カ・問題定義能力を鍛える。

人を動かす力

座学でリーダーシップの類型を認知+実践フェーズで自分の中に昇華する。
フレームワークを使って顧客(患者)の役割を理解し、顧客視点で物事を見ることで、顧客ニーズの背景にある潜在的、本質的なニーズを捉える。

3 最新技術を操る力

臨床でも起業でも、最新技術に感度高く生きていないと、取り残されていく時代。Lean startup方式によるプロジェクト実践やゲストスピーカーのディスカッションから学ぶ。
わくわくするような体験、フレーズとの遭遇。

 

FIELD
地域に根差したハードルと課題
広い県土

分散する

人材

医療ICTの土台

 

離島から都市部までバリエーション豊かな7つの医療圏フィールドに220万の人口が分散。

少ない医療従事者でカバーするためには、テクノロジーの応用が不可欠。

200万人分を超える医療データや介護と連携した地域データ。サポートする県内企業、行政スタッフは、全県に広がっている。

イノベーションは課題があるところでこそ、豊かに創出される。このフィールドで学びながら課題を解決し、真のスキルを身につける。

 

NETWORK
ネットワークと人脈力

 

1 情熱溢れる講師陣とメンター

MBA取得の医師や起業を経験した経営・変革のプロフェッショナル講師、国内外でチャレンジし続けるイノベーターをメンターに迎えます。エネルギッシュな講義と、きめ細やかなメンタリングにより、皆さんの成長をサポートします。

2 病院を超えた「横のつながり」

全国から集まる同期もまた、多様な価値観を教えてくれる講師であり、その出会いは通常の臨床研修だけでは築くことのできない人脈となります。
プロジェクトでは、共通の問題意識を有する同期と協働してミッションに立ち向かうことで、病院の枠を超えた「横のつながり」を提供します。

 

講義 - LECTURE –
90分×2コマの講義を月2回実施(変則日程あり)

 

 

座学(フレーム)

・実践(プラクティス)

・振り返り(フィードバック)

 近代教育理論で有効とされる成長サイクルを高速回転することでスキルを修得します。

 濃厚なメンタリングと座学を補完するケースも用意、一流のゲストの経験から学びます。

講義予定(2023年度の例)

 

講師 - LECTURER –

 

 今、不確実なこの時代を切り開く「変革力」を持つ医師が求められています。前例のない時代のパイオニアとなる皆さん、普通の臨床研修で満足できますか?

 多様な価値観がどんどん生まれている中で、自分の単一軸だけで物事を見ていては、視野が狭く、摩擦が生じてしまいます。臨床か臨床以外かという二元論では、もう戦っていけない時代が来ていることを研修医時代から肌で感じなければいけません。

 これからは起こりうる未来が予測しにくい時代、既存の枠で医療を見ていては面白くありません。ステレオタイプの医者になりたくない人、医学だけでは物足りないと感じている人は是非、イノベーター育成臨床研修コースでお会いしましょう。既存の枠を打破する方法、そのエッセンスをあなたに伝授します。

 

 自分の人生の選択に自信を持てていますか?

 これから臨床研修に臨む皆さんは、臨床以外にも多くの選択肢を持ち、多くの可能性を秘めています。イノベーター育成臨床研修コースでは、熱意ある講師やメンターの思考や経験、価値観に触れて、医師としてできることの最大の振れ幅を認知することができます。後悔しないように、今のうちから視野を広げて、すべての選択肢を知った上で能動的に選択する。その選択ができるだけのスキルを提供します。

 2年間のプログラムを終えたあなたは、見える景色がきっと違います。自分で自信を持って人生を選択できるようになった5年後のあなたは、今のあなたが想像すらもしていないようなあなたかもしれません。

 

 

 

受講生の声 - TESTIMONIALS FROM STUDENTS –

イノベ枠受講生 インタビュー

①WHYイノベ枠? イノベ枠を選んだ理由

②本音炸裂!? 講義ってどんな感じ?

③イノベ枠の講師ってどんな人? 受講生との関係は?

④イノベ枠コミュニティ? ぶっちゃけ同期ってどうですか?

⑤ズバリ! イノベ枠を受講して何が変わった?

 

募集概要 - RECRUIT –

お申込みの流れ

応募資格
 新潟県内で研修を行う令和7年採用の臨床研修医
募集人数
46名(病院ごとに定員あり)
受講期間
令和7年4月~令和9年3月(臨床研修期間中)
自己研鑽として実施(時間外や休日を利用)
応募方法
申込サイトに必要事項を入力し、登録してください。
 手続きの流れは下記をご覧ください。
募集期間
 令和6年 4月1日(月) から
 令和6年 10月31日(木) まで
面接
 随時(申込受付後、調整します
  ※オンライン(Zoom)によって実施
結果通知
 面接後、2週間以内に連絡します
  ※追加募集の場合は、都度ご案内します
受講料
 原則無料(受講料不要、課題図書は支給)
 参考図書、オフライン開催の際の旅費は自己負担
  ※たすき先での勤務中は上限2万円まで交通費が支給されます

 

コースのお申込みはこちらから

※1次募集で定員に達したなどの理由で、第1希望でお申し込みいただいてもご期待に沿えない場合があります
※研修病院の面接では、「イノベーター育成臨床研修コースを希望する」旨を必ず告げてください。
※県との面談は、希望に沿った病院を紹介するものであり、マッチングを約束するものではありません。

 

コースを受講可能な病院 - HOSPITAL –

 

 県内23の臨床研修病院のうち20病院で受講可能

※既に定員に達した病院もありますが、場合によっては申込可能となりますので県又は各病院にご相談ください。

定員に達した病院:済生会新潟病院/佐渡総合病院/上越総合病院/村上総合病院/糸魚川総合病院/済生会新潟県央基幹病院

 

コースのお申込みはこちらから

※1次募集で定員に達したなどの理由で、第1希望でお申し込みいただいてもご期待に沿えない場合があります